申し込み受付中
2025/7/10(木)15:00締切
【受付延長!】レムケなつこさん講演会みんなでつくる!どうやってつくる?「オーガニックが、あたりまえ。」な社会
- 開催
-
2025/7/11(金)13:45~15:30
- 会場
- QUESTION(京都信用金庫) 4階 Community Steps
- 主催
- 主催:理事会
- お問い合わせ・お申し込み
- 申込締切
- 2025/7/10(木)15:00
- ※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話からのご利用の場合、20秒ごとに10円の通話料がかかります。
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話の無料通話分(かけ放題プラン等)を利用することができません。詳しくはご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。
※通話内容は正確に聞きとるため、録音させていただいています。またお電話の際には、組合員様のご本人確認をさせていただきます。
イベント情報
- 開催
-
2025/7/11(金)13:45~15:30
- 会場
- QUESTION(京都信用金庫) 4階 Community Steps
- 主催
- 主催:理事会
国内外、様々な角度から、すべての命が幸せになる「オーガニックの本質」について、みんなで一緒に学びましょう。
生協として「誰もが有機農産物を食べることができる社会へ」を推進するコープ自然派。私たちが日頃、環境にも身体にもなんとなく良さそうと選択し生活に取り入れている有機農産物=オーガニックとは何か…深く考えたことはありますか?
オーガニック先進国であるドイツで長年活動をされ、市民教育活動をしておられるレムケなつこさんが日本にやってきます!
国内外、様々な角度から、すべての命が幸せになる「オーガニックの本質」について、みんなで一緒に学びましょう。

■会 場:QUESTION(京都信用金庫) 4階 Community Steps
(京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2)※近隣有料駐車場あり
■講 師:レムケなつこさん
プロフィール:ドイツ法人オーガニックビジネス研究所CEO。 本場ドイツの大学院と食品研究所でオーガニックを研究開発。 慶應義塾大学経済学部卒。 オーガニックセクターの国連IFOAM欧州本部リーダーシップ研修に日本人初で選抜。 20代、JICAで途上国の生産者支援に関わった経緯からオーガニックに目覚める。 オンラインスクール運営、研修、講演、執筆など幅広く活躍。
■参加費:組合員500円 子ども100円(小学生~中学生)
組合員以外800円 子ども200円(小学生~中学生)
■定 員:50名
■託 児:あり(5名)。500円/人 託児締切:7/7(月)15時
一歳6か月未満のお子さま会場同伴 可
未就学児会場同伴 不可
■持ち物:飲み物
■締切日:7/10(木)15時
■主催:理事会
■イベントID:06250232
—————- お問い合わせ・お申し込み ——————
<24時間受付>

FAX : 0774-74-8402
mail : shizenha_kyoto@shizenha.co.jp
<月~金9:00~18:00>
フリーダイアル:0120-408-300
携帯電話(無料通話プランなし)0570-063-008
携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン 088-603-0080
▼お申込み時①~⑤をお伝えください。
①イベントID:06250232
②参加者氏名
③組合員コード
④参加人数
⑤連絡先
【キャンセル・欠席・遅刻について】
やむを得ず欠席や遅刻となる場合は必ずイベント開始までに
組合員サービスセンターまでご連絡ください。
連絡がなく欠席された場合は、参加費を頂くことになります。
材料費・託児などについても、キャンセル料の対象となります。
- お問い合わせ・お申し込み