申し込み受付中

2025/9/5(金)15:00締切

学研都市にミサイル弾薬庫!?こんなに近い!あなたの家も10キロ圏内かも?

  • 子どもと一緒に参加
  • 託児あり
開催

2025/9/15(月)10:00~11:50

会場
京田辺市商工会館 1階カルチャー教室102号室
主催
暮らすこと

このイベントをシェアする

お問い合わせ・お申し込み

固定電話

0120-408-300

<月~金>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランなし)

0570-063-008

<月~金>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン

088-603-0080

<月~金>8:30~20:00

申込締切
2025/9/5(金)15:00
 
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話からのご利用の場合、20秒ごとに10円の通話料がかかります。
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話の無料通話分(かけ放題プラン等)を利用することができません。詳しくはご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。
※通話内容は正確に聞きとるため、録音させていただいています。またお電話の際には、組合員様のご本人確認をさせていただきます。

イベント情報

開催

2025/9/15(月)10:00~11:50

会場
京田辺市商工会館 1階カルチャー教室102号室
主催
暮らすこと

自然派のおやつを食べながら映像を見たり、ちょっとした寸劇を交えた分かりやすいお話しを一緒に聞いてみましょう。

京田辺市と京都府精華町にまたがる陸上自衛隊祝園分屯地の弾薬庫からの距離は、近鉄宮津駅4.6km、JR三山木駅5.4km、JR同志社前駅は6.2kmです。想像以上に近いと感じませんか?黙って見過ごしても大丈夫?と気になった方々が住民ネットワークとして立ち上がり、説明会を求めた活動などをされています。自然派のおやつを食べながら映像を見たり、ちょっとした寸劇を交えた分かりやすいお話しを一緒に聞いてみましょう。

■日 時:9月 15日(月・祝)10:00 ~ 11:50

■会 場:京田辺市商工会館 1階カルチャー教室102号室
(京田辺市田辺中央4丁目3-3)※近隣有料駐車場あり
 最寄り駅:JR京田辺駅徒歩2分/近鉄新田辺駅徒歩5分 

■講 師:京都・祝園ミサイル弾薬庫問題を考える住民ネットワーク

■参加費:組合員200円  子ども100円(小・中学生)
     組合員外300円 組合員外子ども150円(小・中学生)
■定 員:20名
■託 児:あり(5名)。500円/人 託児締切:9/5(金)15時
     一歳6か月未満のお子さま会場同伴可。
■持ち物:飲み物、筆記用具
■申込み締切日:9/5(金)15時
■主催:暮らすこと
■イベントID:06250326

—————- お問い合わせ・お申し込み ——————
<24時間受付>

FAX : 0774-74-8402        
mail : shizenha_kyoto@shizenha.co.jp
<月~金9:00~18:00>
フリーダイアル:0120-408-300
携帯電話(無料通話プランなし)0570-063-008
携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン 088-603-0080


▼お申込み時①~⑦をお伝えください。
①イベントタイトル(ID:06250326):
②開催日程:
③組合員名:
④組合員コード(組合員外の方は員外):
⑤参加人数(大人・子ども等内訳):
⑥当日連絡のつく連絡先番号:
⑦託児有無(託児を設けているイベントのみ)お子様氏名・年齢(月齢)・性別:

【キャンセル・欠席・遅刻について】
やむを得ず欠席や遅刻となる場合は必ずイベント開始までに
組合員サービスセンターまでご連絡ください。
連絡がなく欠席された場合は、参加費を頂くことになります。
材料費・託児などについても、キャンセル料の対象となります。

お問い合わせ・お申し込み

固定電話

0120-408-300

<月~金>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランなし)

0570-063-008

<月~金>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン

088-603-0080

<月~金>8:30~20:00

食・調理 くらし 平和・国際活動 に関するイベント