申し込み受付中
2025/10/14(火)17:00締切
女性のためのフェムケア入門お茶会~Xmasケーキ試食とともに~
- 開催
-
2025/10/21(火)10:15~11:45
- 会場
- 京田辺市中央公民館 会議室1
- 主催
- はじめのいっぽ
- お問い合わせ・お申し込み
- 申込締切
- 2025/10/14(火)17:00
- ※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話からのご利用の場合、20秒ごとに10円の通話料がかかります。
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話の無料通話分(かけ放題プラン等)を利用することができません。詳しくはご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。
※通話内容は正確に聞きとるため、録音させていただいています。またお電話の際には、組合員様のご本人確認をさせていただきます。
イベント情報
- 開催
-
2025/10/21(火)10:15~11:45
- 会場
- 京田辺市中央公民館 会議室1
- 主催
- はじめのいっぽ
大切なからだのこと、コープ自然派のクリスマスケーキの試食を楽しみながら、リラックスしてお話を聴いてみませんか?
女性のからだや健康について、気軽に学べるお茶会に参加してみませんか?
最近よく耳にする「フェムケア」。これは、実はすべての世代の女性に大切な、デリケートゾーンのお手入れのことです。子宮の入り口をやさしくケアすることは、心やからだの軽やかさにつながります。正しい方法やちょっとした工夫を知ることで、これからの毎日がより快適に。
「ケアのやり方を知りたい」 「言葉だけ聞いたことがあるから気になる」
「まずは話を聞くだけでいい」 ――そんな方も大歓迎です。
大切なからだのこと、コープ自然派のクリスマスケーキの試食を楽しみながら、リラックスしてお話を聴いてみませんか?
■日 時:10月 21日(火)10:15~11:45
■会 場:京田辺市中央公民館 会議室1
(京田辺市田辺丸山214)※無料駐車場あり
■講 師:仲井 香織さん
プロフィール:八幡市のエステサロンKomorebiオーナーセラピスト。サロン業を通じて多くの方が女性ホルモンの影響で身心のお悩みを抱えていることを痛感。フェムケアは特別なことではなく身心ともに健やかに過ごすためのセルフケアだとも考える。自身の産後や更年期の経験を交えながら、フェムケアについて楽しく伝えていくお茶会を開催している。「日本メディカルフェムケアアカデミーアンバサダー」
■参加費:組合員800円 子ども400円(小学生) 未就学児無料
組合員外1200円 組合員外子ども600円(小学生)
参加費無料のお子様のケーキ試食は、大人の分から取り分けでお願いします。
■定 員:12名
■託 児:なし。お子さまの同伴可。
■持ち物:試食用フォーク・お皿・コップ、フェイスタオル
■申込み締切日:10/14(火)17時
■主催:はじめのいっぽ
■イベントID:06250404
—————- お問い合わせ・お申し込み ——————
<24時間受付>
FAX : 0774-74-8402
mail : shizenha_kyoto@shizenha.co.jp
<月~金9:00~18:00>
フリーダイアル:0120-408-300
携帯電話(無料通話プランなし)0570-063-008
携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン 088-603-0080
▼お申込み時①~⑦をお伝えください。
①イベントタイトル(ID:06250404):
②開催日程:
③組合員名:
④組合員コード(組合員外の方は員外):
⑤参加人数(大人・子ども等内訳):
⑥当日連絡のつく連絡先番号:
⑦託児有無(託児を設けているイベントのみ)お子様氏名・年齢(月齢)・性別:
【キャンセル・欠席・遅刻について】
やむを得ず欠席や遅刻となる場合は必ずイベント開始までに
組合員サービスセンターまでご連絡ください。
連絡がなく欠席された場合は、参加費を頂くことになります。
材料費・託児などについても、キャンセル料の対象となります。
- お問い合わせ・お申し込み