申し込み受付前

2025/11/21(金)13:00締切

WeekEndダイアローグ・カフェ AM「リペアカフェ」PM「プラスチックの海」上映会&対話

  • 土日開催
  • 子どもと一緒に参加
開催

2025/11/29(土)10:00~16:00

会場
株式会社ウエダ本社北ビル3F utena works
主催
カフェ・ダイアローグ

このイベントをシェアする

申込開始
2025/10/27(月)00:00
 
申込締切
2025/11/21(金)13:00
(お弁当の注文もこの日時までにお願いします)

イベント情報

開催

2025/11/29(土)10:00~16:00

会場
株式会社ウエダ本社北ビル3F utena works
主催
カフェ・ダイアローグ

上映後の対話を通し、想いを分かち合うひとときです。お茶を片手に未来を一緒に描いてみませんか?

週末に映画の上映などを通し、対話をする会です。どなたでも大歓迎♪どうぞお気軽にご参加ください。午前/午後と2作品を上映します。各作品の上映後は、映画を観て感じたことを気軽に語り聴き合う時間をご用意しています。対話を通し、想いを分かち合うひとときです。お茶を片手に未来を一緒に描いてみませんか?
☆午前のみ・午後のみの参加もOK 
☆希望者はSOUZAI屋さん(上京区)のお弁当を注文できます

・午前『リペアカフェ』(2024)
「修理したいのはモノだけじゃなかった」オランダ発祥の『リペアカフェ』を描く本作は、壊れたモノを直し合いながら人が集い、温かな循環を生み出す様子を描き出す。
10:00~ 受付 / 10:15~11:45 上映(30分)、対話
11:45~12:30 昼食

・午後『プラスチックの海』(2016)
海に流れ出す大量のプラスチック。美しい映像の中に隠れた現実を映し出し、私たちの暮らしとのつながりを問いかけます。
12:30~ 受付 / 12:45~15:45 上映(100分)、対話

■日 時:11月29日(土)10:00~16:00

■会 場:株式会社ウエダ本社北ビル3F utena works
(京都市下京区五条堺町角塩釜町363番地)最寄り駅:地下鉄五条駅1番出口より東へ徒歩5分

■参加費:組合員500円 子ども(高校生まで)300円 
     組合員外750円 子ども450円
(午前/午後両方に参加いただいても参加費は変わりません。)
(お弁当を希望される方は申込時にお伝えください(お弁当代:+800円、 
 イタリアンガバオランチ もしくは イタリアンとまとスパイスカレー)
■定 員:午前・午後各回12名 先着順
■託 児:なし。お子さま会場同伴可
■申込み締切:11/21(金)13時(お弁当の注文もこの日時までにお願いします)
■主催:カフェ・ダイアローグ
■イベントID:06250491


—————- お問い合わせ・お申し込み ——————
<24時間受付>

FAX : 0774-74-8402        
mail : shizenha_kyoto@shizenha.co.jp
<月~金9:00~18:00>
フリーダイアル:0120-408-300
携帯電話(無料通話プランなし)0570-063-008
携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン 088-603-0080


▼お申込み時①~⑦をお伝えください。
①イベントタイトル(ID:06250491):
②開催日程:
③組合員名:
④組合員コード(組合員外の方は員外):
⑤参加人数(大人・子ども等内訳):
⑥当日連絡のつく連絡先番号:
⑦託児有無(託児を設けているイベントのみ)お子様氏名・年齢(月齢)・性別:

【キャンセル・欠席・遅刻について】
やむを得ず欠席や遅刻となる場合は必ずイベント開始までに
組合員サービスセンターまでご連絡ください。
連絡がなく欠席された場合は、参加費を頂くことになります。
材料費・託児などについても、キャンセル料の対象となります。

くらし 体験 に関するイベント