申し込み受付前
2025/8/21(木)17:00締切
託児スタッフMOMO 説明交流会&普通救急救命講座
- 開催
-
2025/8/29(金)13:00~16:00
- 会場
- キャンパスプラザ京都 第5講習室
- 主催
- 理事会
- 申込開始
- 2025/7/14(月)00:00
- 申込締切
- 2025/8/21(木)17:00
イベント情報
- 開催
-
2025/8/29(金)13:00~16:00
- 会場
- キャンパスプラザ京都 第5講習室
- 主催
- 理事会
「託児スタッフMOMO」のお仕事の説明交流会と救命救急講座です。救急救命講座のみの参加もOK。(参加費は100円)
コープ自然派京都がイベント開催する際に、小さいお子様を託児室でお預かりして、一緒に遊んで頂くのが「託児スタッフMOMO」のお仕事です。育児や保育の経験を活かして、お力になってくださいませんか?
説明交流会と救命救急講座をしますので、動きやすい服装でお越しください。
☆救急救命講座のみの参加の方は、参加費100円を頂戴致します。
☆参加者は事前に京都市消防局のサイト(https://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000161582.html)からE-ラーニングを受講していただいて、受講証明書を当日持参して頂きます。
■日 時:8月29日(金) 13:00~16:00
■会 場:キャンパスプラザ京都 第5講習室 (京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939)京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」下車。徒歩5分
■講 師:中京区消防署救急救命講座講師
■参加費:組合員無料 救命救急講座のみ:100円
■定員:10名
■託児:なし。お子さまの同伴可。
■持ち物:マイコップ、マイ皿、マイお箸、マイスプーン、飲み物、E-ラーニング受講証明書
■締切日:8/21(木)17時
■主催:理事会
■イベントID: 06250282
—————- お問い合わせ・お申し込み ——————
<24時間受付>

FAX : 0774-74-8402
mail : shizenha_kyoto@shizenha.co.jp
<月~金9:00~18:00>
フリーダイアル:0120-408-300
携帯電話(無料通話プランなし)0570-063-008
携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン 088-603-0080
▼お申込み時①~⑦をお伝えください。
①イベントタイトル(ID:06250282):
②開催日程:
③組合員名:
④組合員コード(組合員外の方は員外):
⑤参加人数(大人・子ども等内訳):
⑥当日連絡のつく連絡先番号:
⑦託児有無(託児を設けているイベントのみ)お子様氏名・年齢(月齢)・性別:
【キャンセル・欠席・遅刻について】
やむを得ず欠席や遅刻となる場合は必ずイベント開始までに
組合員サービスセンターまでご連絡ください。
連絡がなく欠席された場合は、参加費を頂くことになります。
材料費・託児についても、キャンセル料の対象となります。