申し込み受付終了
2022/9/29(木)17:00締切
台湾茶を味わいませんか?
- 開催
-
2022/10/7(金)09:45~11:30
- 会場
- 悠隣館 母屋
- 主催
- はじめのいっぽ
- 申込締切
- 2022/9/29(木)17:00
- *定員に達した場合 先着 ※先着受付イベントですが、配送曜日の公平を規すため9/11までに多数のお申込みがあった場合は抽選になります。ご了承ください。
イベント情報
- 開催
-
2022/10/7(金)09:45~11:30
- 会場
- 悠隣館 母屋
- 主催
- はじめのいっぽ
素晴らしい香りの二つのお茶とお茶菓子をお楽しみください。
台湾茶ってご存知ですか?台湾で作られている中国茶の一分野です。
中国茶は香りを重視しており、その中でも台湾茶は特に香りが素晴らしいのです。その素晴らしい香りの二つのお茶とお茶菓子をお楽しみください。
■日 時:10月7日(金)9:45~11:30
■会 場:悠隣館 母屋
(京都府京田辺市草内南垣内2)JR同志社前駅、近鉄 興戸駅より約徒歩15分
近鉄興戸駅から草内小学校、草内公民館の目指して歩いていくとJA京都やましろが右手へ見え、その筋を左へ入ると悠隣館目印は草内小学校、草内公民館
■講 師:前 悦子さん
昭和22年生まれ。平成14年より中国茶について 黄 安希先生に師事。
平成20年、自宅に於いて夫とともに茶館遊翠亭ぶんぶん庵を開業 現在に至る。
黄 安希先生には現在も続いて中国茶についてのご指導をいただいています。
■参加費:組合員500円 一般700円
■定 員:8名 *定員に達した場合 先着
■託 児:なし。0歳~未就学児までの同伴:可
■持ち物:筆記用具、ハンカチ
■締切日:9/29(木)17時
■主催:はじめのいっぽ
■イベントID: 06223205
—————- お問い合わせ・お申し込み ——————
<24時間受付> FAX : 0774-74-8402
mail : shizenha_kyoto@shizenha.co.jp
<月~金9:00~18:00> フリーダイアル:0120-408-300
携帯電話(無料通話プランなし)0570-063-008
携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン 088-603-0080
▼お申込み時①~⑤をお伝えください。
①イベントID
②参加者氏名
③組合員コード
④参加人数
⑤連絡先