メニュー
閉じる
さがす
オンライン注文
お友だち紹介
組合員活動カレンダー
キッチンカーイベント出店
私たちの取り組み
フレンドショップ
ご意見ご要望
活動レポートメンバー募集
商品・レシピ
コープ自然派movie's club
自然派ニュース
SNS公式アカウント
2023.2.23
◇開催日:2023年2月23日◇主 催:菌ちゃん先生講演会実行委員会◇場 所:ひと・まち交流館 はじめにプランターの土づくりの実演から開始しました。子どもたちの手が加わった方が菌が元気になるとのことで、子どもたちと一緒に作業。どこにでもある落ち葉や草...
2023.2.21
◇開催日:2023年2月21日◇主 催:アラカモミール◇場 所:宇治市生涯学習センター やさか共同農場の橋本さんを講師に迎え、今回用意された材料の品質の高さ・希少性についてのお話があった後、作業に取りかかりました。作業のポイント、お味噌にまつわる豆知...
2023.2.20
◇開催日:2023年2月20日◇主 催:商品委員会◇場 所:長岡京市中央生涯学習センター バンビオ 毎年恒例のやさかさんの手作り味噌教室。昨年はオンラインでの学習会でしたが、今年はやっとリアル開催ができました。昨年オンラインで参加した参加者からは「や...
2023.2.14
◇開催日:2023年2月14日◇主 催:商品委員会◇場 所:ウィングス京都 お話は株式会社マストミ営業部部長 兼 営業2課課長佐川和也さん、営業2課黒田三紀子さん。徳島からお越しになり、マグロ漁のお話や、コープ自然派のご飯と一緒にマストミ商品の食べ比...
2023.2.13
◇開催日:2023年2月13日◇主 催:cafeシュトーレン◇場 所:コープ自然派京都山科事務所 軍隊を持たない国「コスタリカ」が、政情不安定で米国の影響力の強い中南米という地域の中で、どのようにして平和を実現し維持し続けているのかを描いたドキュメン...
2023.2.11
◇開催日:2023年2月11日◇主 催:里山で田んぼをつくろう◇場 所:京田辺市普賢寺水取の田んぼ 田んぼの周りの整備を兼ねて竹を切り、物置小屋の壁にするために切り揃え3本ずつシュロ紐で縛りました。これをログハウス風に積み上げて壁にしたかったのですが...
2023.2.9
◇開催日:2023年2月9日◇主 催:暮らすこと◇場 所:ウィングス京都 イベントの前半はシャプラニールのダハルスティブさんとオンラインで繋がり2021年度のコープ自然派京都の組合員からの支援の活用報告をしていただきました。新しい事業なども展開されて...
2023.1.31
◇開催日:2023年1月31日◇主 催:暮らすこと◇場 所:コープ自然派京都山科事務所 日本中にある「持続可能な暮らし方」を実践している様々なコミュニティをポップな感じで紹介しながらお話が進んでいきました。社会を変えるというと戦うイメージを持ちがちで...
2023.1.28
◇開催日:2023年1月28日◇主 催:みんなの地球◇場 所:大宮交通公園 雪の影響で2組のキャンセルはありましたが、獅子舞・伝統芸能はみなさまに喜んでいただけました。また、マスクフリーで開催したイベントでしたが「素顔の人を子どもに見せたい」「マスク...
2022.12.23
◇開催日:2022年12月23日◇主 催:はじめのいっぽ◇場 所:京田辺市中央公民館 調理室 近年毎晩お味噌汁を食べる家庭も減る中、講師の井上先生は「日本人が古来より食べて来て味噌汁は体にも優しいし健康になるし何より一度に栄養が摂れるため子どもの成長...
このページをシェア!