メニュー
閉じる
さがす
オンライン注文
お友だち紹介
組合員活動カレンダー
キッチンカーイベント出店
私たちの取り組み
フレンドショップ
ご意見ご要望
活動レポートメンバー募集
商品・レシピ
コープ自然派movie's club
自然派ニュース
SNS公式アカウント
2025.2.14
開催日:2025年2月14日(金)◇主 催:食べること◇場 所:roomnano チョコレートの原料カカオ豆はどこで、誰が作っているのかを日本の女の子がガーナに行って実際に見て、体験するところからストーリーが始まりました。過去、児童労働で人身売買も含...
2025.2.1
◇開催日:2025年2月1日(土)◇主 催:京都ママ Media Link◇場 所:自学自習コミュニティ nalba 味噌作りは香りや触感、感覚を刺激するということもあり「五感を育む」をテーマに、大人も子どもも楽しむ手前味噌づくり体験と座談会を開催し...
◇開催日:2025年2月1日(土)◇主 催:里山で田んぼをつくろう◇場 所:京田辺市普賢寺水取の田んぼ 田んぼ周辺の倒れた竹や倒れそうな竹などを切りました。細い部分は稲架にするために保存、枝のついたところは、田んぼの畦や池の縁に置いて猪よけに、太いと...
◇開催日:2025年2月1日(土)◇主 催:みんなの地球◇場 所:ハートピア京都 第4会議室 日本国内の一次エネルギーの内、近年では4割以上が発電に使われており、電気の需要はこれからも増える一方な状況。確かにオール電化や電子決済など、ひと昔前には無か...
2024.12.21
◇開催日:2024年12月21日(土)◇主 催:ナチュラル食育◇場 所:長岡京市生涯学習センター 4階 学習室1 今では手軽に買うことのできるしめ縄。自分で稲穂を準備してしめ縄を作るのはハードルが高いこと。今回は、自然栽培された稲穂を使ってお好きなサ...
2024.12.16
◇開催日:2024年12月16日◇主 催:暮らすこと◇場 所:こどもみらい館 こだわりコスメ天使の森の奥田さんをお迎えし、成分へのこだわりや紫外線吸収剤を使用しないことで河川汚染を防ぐなど環境配慮面についてのお話しを聞くことができました。お話のあとは...
2024.12.14
◇開催日:2024年12月14日◇主 催:里山で田んぼをつくろう◇場 所:ここリンク山城 みんなで育てた藁と餅米を使って、わら細工とお餅つきをしました。餅米を蒸している間に、まずは藁で縄をなう練習。慣れたら、だんだん太くして、立派なしめ縄にしたり、長...
2024.12.10
◇開催日:2024年12月10日(火)◇主 催:食べること◇場 所:コープ自然派京都 久御山事務所 マクロビオティックの講和を聞いて、みんなで一食調理しました。塩麹だけで味付けした副菜の美味しさに驚きの声が上がったり、動物性食品に頼り切らずに献立を作...
2024.12.7
◇開催日:2024年12月7日◇主 催:商品委員会、産直委員会◇場 所:スタンドフレイバー 年末年始に向けて、ディオニー株式会社の協力のもと、ワインと日本酒について学ぶ機会をいただきました。ワインは産地やその年のブドウの出来によって味わいが異なるだ...
◇開催日:2024年12月7日◇主 催:京都ママMediaLink◇場 所:自学自炊コミュニティNalba 午前中は子連れ可にしていたこともあり、お子さん同士が仲良く遊ぶ中明るい雰囲気で上映会を終えることができました。午後は託児つきで大人だけの参加に...
このページをシェア!